発芽玄米 タンチョウ餅米 無洗米 令和6年福井県産 特別栽培米 真空パック ※ふっくらもっちり 食物繊維・ビタミンB群・ミネラル・GABAが豊富【現在5日営業日以内での発送になります】
商品情報
化学肥料使用量 | 0% | 農薬使用量 | 8割以上削減 |
---|---|---|---|
産地 | 福井県 | 乾燥方法 | 低温乾燥 |
銘柄 | タンチョウモチ | 精米具合 | 発芽玄米 |
栽培方法 | 無化学肥料・減農薬栽培 |
お米保存方法
お米の保管場所は、できるだけ涼しいところにお願い致します。
冷蔵庫の野菜室などに余裕がございましたら、最適かと思います。
お米の賞味期限
月日と共に老化していきます。
右記の表を参考にご利用ください。
4月~5月頃まで | 約1ヶ月くらい |
---|---|
6月 | 約20日~25日くらい |
7月~9月上旬頃まで | 約15日くらい |
9月中旬~3月頃まで | 約2ヶ月くらい |

炊飯器などで白米と同じように炊けます。
好みにもよりますので柔らかく炊きたい方は、炊飯器の玄米のメモリーに合わせて頂き、それから徐々にお好みの炊き加減を調節してください。
浸水時間も白米と同様で大丈夫ですが、硬く感じることがあれば3時間~6時間ほど浸水させて下さい。
発芽玄米とは、玄米が発芽した状態のもので芽を出した玄米のことです。
玄米が発芽する際に眠っていた酵素が活性して出芽の為に必要な栄養素を玄米の内部に増やしていきます。
そのため発芽させることにより玄米が柔らかくなり食べやすく栄養素もアップします。
玄米のご飯よりも消化吸収が良くなり、さらに玄米を発芽させることにより栄養価やうま味が向上するのです。
玄米が発芽する際にタンパク質、ビタミン、ミネラル、アミノ酸等の数値が向上て栄養価も高くなります。
発芽玄米とは、簡単に言うと玄米以上の栄養価を持ち白米に近い柔らかさで食べられるお米なのです。
発芽玄米のご飯でアレンジレシピ
発芽玄米のおにぎり、発芽玄米粥、発芽玄米カレー、発芽玄米の炒飯などいろいろアレンジできます。
発芽玄米 タンチョウ餅米 無洗米 令和6年福井県産 特別栽培米 真空パック ※ふっくらもっちり 食物繊維・ビタミンB群・ミネラル・GABAが豊富【現在5日営業日以内での発送になります】
- 福井県産
- 減農薬米
ふっくら、もっちり、そして安心。
“幻のもち米”と称される福井県産の最高級「タンチョウもち米」を、発芽玄米の状態で無洗米に仕上げました。
しっかりとした粘り、なめらかさ、柔らかさに加え、玄米ならではの香ばしい風味とプチプチした食感も楽しめます。
白米や玄米に混ぜて炊くと、ごはん全体がふっくらもっちり仕上がり、食卓が一段と華やかに。赤飯や栗ごはんにもおすすめです。
水加減を変えることで、プチプチ食感からお餅のような柔らかさまで自在に調整できます。
化学肥料を使わず、農薬も控えて丁寧に育てた特別栽培米。
大切なご家族にも、安心して召し上がっていただけます。
手軽さ・おいしさ・安心感をすべて兼ね備えた発芽玄米もち米。
ぜひ一度、毎日のごはんに加えてみてください。
配送時の振動や荷扱いなどにより、お届け時に真空が解除されている場合があります。
真空が解除されておりましても、品質上問題はございませんのでご安心下さい。
1.5kg(1升分):1,720円
3kg(2升分) :3,540円
5kg(3升3合分 :5,850円
このお米は、このまま炊いてお召し上がりいただくお米になりますので、精米しないでください。精米すると粉になります。
◆発芽玄米の炊き方(無洗米なのでとっても簡単♪)
1.炊飯釜に発芽玄米を入れ水を注ぎ入れます。
2.水加減は、発芽玄米1合につき白米メモリより30から50cc 水を多く入れます。
(※食感がやわらか過ぎると感じる場合は、水加減をお好みで調整してください。また、炊飯器によって炊き上がりが異なりますので、 お好みで水加減を調整して下さい。)
3.後は、炊飯ボタンを押すだけです。
(※柔らかく炊きたい場合は、浸水時間を長めにおきましょう。)
商品レビュー
ログインしてレビューを書く事ができます。